第2子を出産したワーママ社長bonです。
産後からひと月経ったのでそろそろ出産祝いのお返しを・・・と重い腰を上げましたよ。
私はほそぼそと会社をやっています。
今回の出産はどうしてもお客様にご迷惑をおかけする可能性があったので「出産で少しお休みをいただきます」と事前にご挨拶をしていました。おかげで産後お客様から出産祝いを頂いてしまいました。
と言ってもお腹も大きいですし、隠せることではないのでしょうがないですけどね!
そもそも取引先へ出産祝いのお返しっている?
取引先からのお祝いは少し悩みました。というのも法人名+代表取締役のお名前で頂くので「お返しってどこに送れば??」と思ってしまったのです。
なんだか出産祝いのお返しを会社に「内祝い」として送るのってなんだかちょっと気恥ずかしいなあ・・・と思ってしまいました。
それでもやはり気持ちは気持ちですし、取引先ですからこちらもお礼の品を送った方がいいな!と考えました。個人の住所がわかる場合は自宅へお送りし、わからない場合は会社にさせていただきました。
お客様へ何をお返しする?
出産の内祝いだとよくあるのが「商品に子供の名前の入ったもの」ですよね。お茶、タオル、バームクーヘン・・・
家族や親せきであれば「よろしくー!」という意味でも喜ばれるかもしれませんが、取引先のお客様です。私の子供の名前に興味などあるはずもなく・・・
そして取引先からの出産祝いは「1万円」「2万円」の半返しを想定しますと、5000円から1万円前後の予算になってくると思います。
「タオル」「グラス」なんかも内祝いでは送られるようですが、趣味が違えばかえって迷惑になると思い今回は「フルーツの詰め合わせ」を送らせていただきました。
お客様には「お孫さん」「お子さん」がいらっしゃる方が多いので、フルーツであればまず喜ばれますからね。
(2024/11/21 03:48:49時点 楽天市場調べ-詳細)
1人目の時は「お茶」をお送りしました。お茶は日持ちもしますし、日本茶を飲まれない方はほとんどいらっしゃらないからです。会社をやっている方なら、必ず会社には日本茶を置いていますしね。
(2024/11/21 03:48:49時点 楽天市場調べ-詳細)
コーヒーや紅茶も無難で良いのですが、お返しを考える際に「意外と安くなってしまう商品」なんですよね。5000円ぐらいの商品なら見つかるのですが、1万円となると少ないんです。その点、お茶やフルーツはピンキリで予算の調整がしやすいんです。
色々ギフトを探したい場合はデパートのショッピングサイトが便利ですよ。
直接配送もしてくれますし、いったん自宅に送ってもらい持参することもできます。
のしへの名入れは苗字?子供の名前?
名前は苗字をいれるのか、子供の名前を入れるのか・・・実はちょっと悩みました。
「出産祝いの内祝いは子どもの名前を入れるのが常識」と思っていたからです。
でも「取引先へ子供の名前を知らせてもなあー」と思い調べると「苗字でも別に良い」と書かれていました。お客様へは「我が家からの感謝の気持ちを伝える」ということで苗字を入れさせていただきました。
取引先へのお礼はいつまでに送ればよい?
出産の内祝いは通常産後1月から2月の間を目安に送れば良いとされています。あまり早すぎてもまたお祝いを頂いてしまうと、何度も手配しなければならなくなるので、ある程度まとまる1月後で良いですよね。
ちなみにお祝いを頂いた際は必ずその場でお礼をお伝えします。また取引先なので意外や意外、書留で送られてくることもあります。受け取ったらすぐにお礼の電話をしました。「元気でまた働けます!よろしくお願いします」と今後の事も考えご挨拶しました。
最後に
取引先への内祝いは親族や友人とは違った気遣いが必要ですね。でもお客様からも一緒に祝っていただける・気遣っていただけるという事を嬉しく思いますよね。
産後の大変な時期ですが、いずれ手配しなければいけないものは早めに済ませてしまうと気が楽ですよ~。