株・投資信託・お金

お金が無くても株式投資ができる!Tポイントで1株から配当受け取り!SBIネオモバイル証券が熱い~!

「投資はしてみたいけどお金がないし・・・」
「わからないものにお金を投資して損したくない」
「投資・・・・?配当金??その内お金が貯まったらね。」

この気持ちってよくわかります。

人って「なんとなくわからないものは、怖い」ものですよ。

特に20代は「投資してみたいな」って思っても

親に相談なんかしたら「損をしたらどうするの。株なんて絶対損をするよ。やめなさい!」って言われちゃいますよね!

でももうお金を投入しなくても
投資が出来る時代が来てしまいました。

「SBIネオモバイル証券」なら今貯めているTポイントを使って
日本の株式を購入することが出来るんです!

SBIネオモバイル証券とは

SBIネオモバイル証券(通称ネオモバ)とは手持ちのTポイントを
1ポイント=1円として利用することができ、気軽に株式投資することができる証券会社です。

株で投資ってやってみないとギャンブルの様で怖く感じますが
ポイントだったら、ずいぶん気楽ですよね。

そして当然株式への投資なので低いときに買って
高く売れば利益を取ることができます。

そのうえ株式投資の醍醐味「配当金」まで受け取れます!

これから「投資をやってみたいな。でもちょっと怖い」という方にはピッタリの証券会社です。

SBIネオモバイル証券の口座開設ページへ

株式投資って高額だよね?どんな会社の株が買えるの?

日本の株式って1株は数百円でも、通常100株からしか買えないんですよ。

だから1株200円の株だって、100株のまとめ買いなら
最低でも20,000円必要になってしまいます。

この20,000円が日によって上がったり、下がったりするので
「株が怖い」と言われると確かに怖いし、実際に高額な損が出たりするんですよね。

<ネオモバ取扱商品>
現物取引(東証・名証・福証・札証上場銘柄)
国内ETF(国内上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)

ネオモバなら驚きの1株から購入することが可能です!

ネオモバなら1株から購入することが可能なので、数百円で株主となれます。

少額で買えて有名なのは「みずほ銀行こと みずほフィナンシャルグループ」でしょうか。

↓157円でみすほフィナンシャルグループの株主になることができます。

500円以下 時価総額上位東証1部銘柄

500円以下で買える参考株価一覧

大手企業の株主になれるなんて、なんだか夢がありますよね。

通常の大手証券会社だと100株単位での購入になるので、
みずほフィナンシャルグループの株を購入するためには
15700円必要になってしまうわけです。

LINEやメルカリなどの株も買えます!

私は「LINE」や「メルカリ」の株が買ってみたいなと思っていたのですが、最低でもどちらも購入に30万円前後必要になってしまうので、とても敷居が高いわけです。

2019年6月現在、両社の株を大手証券会社で買おうと思うと「60万円」必要です。

それでもLINEやメルカリを使っていると「これからも企業として伸びるだろうな」と感じますし是非購入したいのですが・・・

1回に30万も必要だと、かなり貯金をしてからでないと購入が出来ませんよね。

その上30万円で購入したのにすぐ暴落したら・・・

LINEやメルカリはまだ株価が上場してから
そんなに年月が経っていないので、今後株価がどのように動いていくかわかりにくいという不安もあります。

ところがネオモバなら1株から購入できるので「3000円」でてっとり早く株主になれちゃいます。

しかも買い物の「おまけ」だと思っていたTポイントも使って・・・

資金に余裕のある人なら毎月1株買っても良いし、「半年に1度買い進める」と決めて投資していくのも面白いですね。

SBIネオモバイル証券の公式サイトはこちら

株を買うのに手数料ってかかるの?

実際にネオモバで株を買おうと思うとどんなお金がかかるのでしょうか?

通常証券会社では一回の取引ごとに手数料がかかることが多いのですが、
数百円の取引で手数料を毎回払っていたら赤字ですよね・・・

月額200円(外税)で50万円までは取引し放題!

ネオモバなら50万円までの取引だったら、最低月額利用料の200円(外税)で済みます。

1回の取引で200円かかるのではなく、株の約定代金(購入価格)の合計額で決定します。

ちなみに「国内株式約定代金合計額50万」というと

1万円の株を50回買うと達成してしまいます。

私は数千円分の株を買うつもりなので、ほとんど気にする必要ありません。

ネオモバサービス利用料表

ちなみに額が少なくても、取引回数が増えると「50万円」に達してしまう恐れがありますのである程度取引回数は把握した方が良さそうです。

一日1回1万円程度の取引をするのであればまず大丈夫です。

SBIネオモバイル証券の公式サイトはこちら

月額200円払ってもTポイントで200pt還元される?!実質ほぼ無料?

ネオモバがさらに素晴らしいのは「月額200円のサービス料」に対して200円分のTポイントを還元してくれます。

200円のTポイントは株式購入に利用できるので、毎月株を購入する人なら「50万円までの取引は実質無料」と言えます!

ただし200円の月額サービス料は「外税」なので消費税は実際に負担になりますね。
それでも8%なら16円だけです。

1株の保有でも配当って受け取れる??

これは私が気になったので調べました。

通常配当は「1株5円」というように、1株あたりに配当が付きますので

1株購入しても配当が出るのならとても魅力ですよね。

AIにチャットで質問できるので質問してみました。

「1株の保有でも配当を受け取ることが可能ですか??」

なななんと1株でも配当の受け取りが可能とのことです。

みずほフィナンシャルグループなら2019年6月現在「1株あたり7.5円」の配当がもらえます。

最近高配当で有名なJT「日本たばこ産業」なら「1株購入2503円、配当1株当たり154円」です。
利回りは約6%です。

株価の変動はあるにしても、最近の銀行預金では利息なんてほぼつきませんから

とても魅力的です。

SBIネオモバイル証券の口座開設ページへ

ネオモバのデメリットは?

ここまでネオモバの魅力について語りましたが、デメリットはあるのでしょうか。

取引をしなくても月額のサービス料200円はかかってしまう。

ネオモバ最大のデメリットは「サービス料200円は固定でかかる」という事です。

「今月取引しなかったから」という理由で無料になったりはしません。

あくまで200ptの還元があるだけなので、株の購入をしないと200円が毎月かかり続けます。

公式サイトによると「一時利用停止」にすることによって利用料を停止することができます。
「しばらく株の購入はやめておくよ」という方は必ず一時利用停止の手続きを取りましょう。

還元される200円分の期間固定Tポイントはネオモバでしか使えない

200円のサービス料に対して還元される期間固定のTポイントは「ネオモバ」でしか利用できません。

だから使い切るなら株を買い続けるしかないようです。

200pt丁度の株が毎回あるわけではないので、ある程度持ち出しのポイントも当然必要ですし。

株式の投資は自己責任で!

ポイントや少額で始めるとはいえ「株式投資」では当然株価が下がると損をします。

3000円で購入した株が1週間後には2000円になるかもしれません。

企業が倒産するようなことがあればほぼゼロ円です。(私は10年ほど株をやっていますが今の所企業の倒産について経験したことはありません。)

少額の取引で株式市場に慣れて、是非金額を増やしていってみてください。

ネオモバまとめ

「これから投資していきたい」という方や
「気になってる株はあるけど100株単位では資金的にキツイ」という方に本当にオススメです。

少額の取引で「株の投資」について学べる上に、配当までもらえてしまいますから。

(注意:配当の出ない株も沢山あります!)

毎月1銘柄ずつでも購入することによって少しずつ株式投資を増やしましょう。
そして「入った配当は再投資」これが資産運用の王道です。

数年後には立派な「株主」になれますよ!

SBIネオモバイル証券の公式サイトはこちら