ワードプレスで雑記ブログと外食レポブログを開設して1年が経ちました。
開設当初ブログで収益化する!と意気込んで始めた訳ですが、
毎日更新できるわけでもなく結果、ダラダラと続けてきました。
初めて半年はPVも少なく、モチベーションを保つのも大変。
実際にお金が振り込まれる気配もなく・・・
なかなか長期のやる気に繋がりませんでした。
ところがようやく10ヶ月を過ぎたあたりから
お金が実際に振り込まれるめどが立ち
ワンステップ上がった様な気がしました。
そして12ヶ月目に初めて実際にお金が振り込まれ
雑記ブログと食レポブログの違いを振り返っています。
一年ワードプレスでやってみて実感した事。
食ブログはマネタイズが本当に難しい!
どちらも熱心に更新出来たわけではないのですが
2つのブログを比較してご紹介しますね。
食ブログやお出かけブログを作ってみようかなーという参考にもどうぞ。
Contents
雑記ブログと外食レポブログの二つを比較
2つのブログ1年間の成果(売上)を比較すると
こんな感じになりました。
記事数 | 12ヶ月目月間PV | アドセンス売上 | アフィリエイト売上 | |
雑記ブログ | 58記事 | 5000PV | 約9500円 | 10800円 |
外食レポブログ | 115記事 | 7000PV | 約5000円 | 1450円 |
↑上記の数字はおよそですがブログの収益化・・・かなり厳しいですよね。
1年やってこれだけです。
特に食レポブログは厳しい・・・記事が雑記の倍もあるのに。
この売上も10ヶ月目あたりからようやく伸びてきた結果なので、
10ヵ月経過あたりではほぼゼロです。
アドセンスも月数百円でしたし。
12ヵ月目を超えてようやくアドセンスで月3000円が見えてきました。
(まだ、見えてきただけね・・・)
食レポブログのメリットデメリット
食レポブログの良い所はとにかく「外食好きならネタに困らない」ということにつきますね。
実際に外食が多すぎて、ブログの記事ネタが数十記事溜まってます。
元々外食が多い人ならやってみる価値はあるかと思います。
デメリットはマネタイズの難しさ・・・そしてPVも思ったより伸びない。
そりゃもうキーワードを盛り込んだり、地域名を盛り込んだりと
色々工夫しましたよ。
でも劇的に効果はありませんでした。
これは私が「あまり検索されないような個人のお店」が好きなのも影響していそうです。
ニッチ過ぎて検索されないんですよね。
食べログに口コミを投稿して、そこから流入を・・・!
など試行錯誤したのですが、ほとんど食べログからは来てくれません。
今の所Twitterをbot(自動投稿)にしたのと
ブログ村からは毎日何人か見に来てくれています。
食レポブログはマネタイズ化が難しい
食レポブログのマネタイズ化を目指してやってみて
とりあえずこれは必須かなと思うものです。
- 食べログのネット予約(バリューコマースでネット予約1名50円)
- バリューコマースのLinkSwitchは導入(サイト内のリンクが勝手に広告になる)
- 「ファンくる」の紹介(公式サイトは2020年7月現在 紹介を停止中です)
まだまだマネタイズとも言えないぐらいの額です。
でもどうせブログを書いて、食べログのリンクを貼るなら
収益化しておいた方が良いということですね。
特にバリューコマースのLinkSwitchは提携して、サイト内のheadに
タグを1つ貼っておくだけなので超簡単です。
詳しくは公式サイトからどうぞ。
雑記ブログのメリットデメリット
雑記ブログの良い所は「自由に書けること」ですね。
やはり長く続けるのであれば、興味のあることを書いていった方が当然続くのと
どんな記事が検索されるかわからないので
とにかく書いてみるという方向性が良さそうです。
実際に私のブログでは「プルデンシャル生命の終身保険」についての記事が
ダントツでアクセスされています。
っていうか毎日これしか読まれてない。
1日70PVぐらいです。
こんなページが量産出来たら1万PVもすぐなんですけどね。
ここから派生させてプルデンシャルについての記事を追加したりしました。
アドセンスで売上を上げるためには「お金に関する記事」が良い
私のおすすめは「資産運用」「保険」などのアドセンスが高単価のものです。
大なり小なり誰でも貯金をしたり、保険等には加入してるので
身近な題材ですし。
雑記ブログのアドセンス単価が高いのは、お金の話を中心にしているからなんだと思います。
その点外食ブログのクリック単価の安さと言ったら・・・
「数円~数十円」です。
アフィリエイト報酬の単価=成約のしやすさではない
アフィリエイトってやってみて初めて分かりました。
単価の低い数百円の案件なら「成約しやすいのかな」と思いがちなのですが
数百円の案件も高単価のものとあまり変わらないんですよ。
実際保険の相談の単価は数千円から1万円ととても高く
「絶対成約しないよね・・・」って思っていたのですが、成約するので驚きです。
アフィリエイトは高単価でもとりあえずやってみることをお勧めします。
ブログをせっかく始めたならダラダラでもとにかく続けた方が良い。
結論としては「長く続くもの、好きな事を書くのが良い」これに尽きると思います。
外食レポブログについては、自分が人のブログを読むのがとても好きで
元々趣味化していました。
食の趣味の合う人のブログは更新をとても楽しみにしていて。
自分も良いお店の情報を提供したいな!という
かなりピュアな気持ちでが動機ですね。
雑記ブログは・・・ダラダラしていても誰にも怒られないので続けます。
最近はメルカリの売上で株を買っています。
先月は初めてブログの売上金約8000円を高配当株に変えましたよ。
具体的に「また株を買うぞ!」っていう目標ができたのも
ブログの楽しみに繋がってます。
メルカリってクレームがめんどくさそうだし・・・という方に
読んでもらいたい記事です。