SBIネオモバイル証券で口座を開設したら、
早速Tカードの連携と入金をして株を買ってみます。
今回購入する株は2019年6月現在配当利回りランキング1位で「東証一部」に上場する「マクセルホールディングス」です。
この日の株価は「1株あたり1757円・配当は286円の予定」です。
通常の証券会社ですと売買単位が「100株」ですから「175,700」円必要になってしまいます。
これがネオモバなら「1株単位」で購入できます。
この日株価によると「配当利回りは驚異の16.31%」です。
今回の配当は「286円」です。
1753円で購入して286円もらえたらすごくいいですよね・・・
175,700円なら慎重に会社の内容やチャート等を検証して購入したいところですが
約1700円なので株価が半分になっても850円です。
今回はメルカリの売上と溜まっていたTポイントを利用します。
下がったところであまり気になりません。
追記:6月の配当286円を払い出し株価は大幅に下落しました。高配当につられすぎると株価が下がるという良い見本ですね。
7月1日現在 1503円まで下がっています。口座はマイナス230円ですけど。
配当利回りランキング1位の会社の株を買う
実際にネオモバの画面で注文してみました。
ネオモバの画面でも配当利回りは「16.31%」と表示されています。
企業情報は「電池や産業用部材が主力。車載、理美容家電向け部品に注力」とあります。
ネオモバの注文画面です。
今回はメルカリの売上13000円を入金しました。
更に溜まっていたTポイント1220ポイントがあるので買付余力は合計「14220円」ということになります。
買い方の画面で「株数指定」を選択します。
すると「単元」と「S株」が選べるので「S株」を選択すると1株から購入することが可能です。
すると「あれ?1753円じゃないの??」って思いました??
これネオモバで1株ずつ購入する際の注意点なのですが、「成行注文」しかできないのです。そして成行注文の上、翌営業日の始値で約定します。
だから「注文する日の一番値上がるかもしれない最高額」まで入金しておく必要があります。それがこの時は「2,168円」でした。
成行注文とは、売買を行うときに、値段を指定せずに注文することをいいます。
Tポイントが1,220ポイント溜まっていたので今回の購入にすべて使います。
「原則、翌営業日の始値での取引となります」と表示されました。
だから明日にならないと実際「いくらで約定(購入)したのか」わからないわけです。
1株ずつ購入する際は想定する売買代金より少し多めに入金しておかないといけませんので、注意が必要です。
取引パスワードを入力して注文を完了します。
取引パスワードは口座開設の際に送られてくるハガキに記載がありますよ。ハガキ到着後独自の取引パスワードに変更することができます。
注文後「保有資産画面」を確認したら資産額に変化はありませんでしたが、Tポイントの表示が「0ゼロ」になっていました。
保有資産合計に変化はありませんが、注文をしていると買い付け可能額が減ってきました。
明日どのように約定するのかわかりませんので少し余力を残して1株ずつ注文していきます。
ネオモバなら1株購入ごとに手数料がかからず、月額200円(外税)のサービス料が必要です。
ただし月間50万円までは取引し放題なので「安い株をちょこちょこ買う」にはピッタリなんですよね。
配当利回りランキング1位の株を1株で買う方法まとめ
1株から気軽に購入できる「ネオモバ」ですが成行注文しかできないため「デイトレード」には向いていません。
端株だと金額は少ないのですが、長期投資向きと言えますね。
少額で注文できるのでまさにコツコツ投資していく方法となります。
でも「この数百円を節約すればあの会社の株が買える!」というのは投資人生において非常に重要なモチベーションになる私は考えています。
ネオモバなら1株からでも配当がもらえますからね。
ぜひコツコツ投資を続けて「株初心者」を脱出し、本格的に株式投資してみてはいかがでしょうか?
そしてネオモバでの投資資金を作るのにオススメなのが「メルカリ」です。
不要なものを売って株式投資する。
最近は100円からでも積立投資が出来ますし、お給料やお小遣いからでも投資は可能ですが、「これを売って投資資金を作るんだ」という気持ちが節約にも良い方向に働いています。
そして経験上「お金持ちの家は気持ちよく片付いている」これが投資をする上で、メルカリをお勧めする理由の一つでもあります。
良ければこちらの記事もお読みください↓